Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

慰留

2003.09.13

一昨日、
来週から1ヵ月間だけの、
臨時勤務シフトが渡された。
まだ決定では無く、
「相談を受けた」格好なのだが。

それは今までオレが担当していた授業の、
午前の2コマを非常勤講師に譲り、
オレはそのサポートと、
他の先生のサポートに回ると言うもの。
1ヵ月間とはいえ、
捉えようによっては降格人事だ。

屈辱を受けてもなお残るか、
誇りを守って退くかの2拓を考えていたのだが、
昨夜「励ます会(?)」があって、
第3の選択があることを他の先生たちに教えられ、
慰留されたのだ。

今回の話しを蹴ってみようと思う。
それでどう動くか、
見てみよう。

2003.09.13 00:00 | 固定リンク | できごと

虫の声

2003.09.05

まだ昼間は蝉が鳴いている東京だけど、
夜になると、
虫の鳴き声が聞こえてくるようになった。
何の虫だかわからないけど、
夜窓を開けていると、
鳴き声が聞こえてくる。

よ〜く考えてみると、
この東京でも、
虫がいるんですね(^-^;)
上京する前は、
蝉もいないのでは?
なんて思っていたっけ。

しかしこれは、
確実に秋が近付いている証拠。
今度は十五夜....
そう言えば十五夜作品、
ぜんぜん進んでいないな。

2003.09.05 00:00 | 固定リンク | できごと

記憶にない時間

2003.09.04

東急目黒線−営団南北線−営団千代田線−JR常磐線と続く
通勤時間1時間半のうち、
なぜか最も記憶にない区間がある。

これだけ長時間乗っていることと、
早朝の電車なので座って移動してること。
そして、寝不足が続いていることが災いして、
どうしても電車の中で寝てしまう。

最も良く寝ている区間が、
最も記憶にない区間。
それは・・・・
千代田線の湯島−綾瀬間かなぁ。
地下区間で寝てしまい、
目がさめるといつの間にか地上に出ているのだ(^-^;)

窓の外も、
周りの客も、
一瞬にして変わっている。
これもまた面白いなぁと・・・

2003.09.04 00:00 | 固定リンク | できごと

説教部屋

2003.09.03

来春卒業する学生たちは、
今年の春頃から就職活動を始めている。
この時期の活動開始は遅い方らしいけど。
これって個人個人の、
意欲によって結果も左右されると思う。

そして意欲が薄い人、
努力が足りない人は、
指定された時間に『就職指導室』に呼び出されるのだ。
それを学生に伝達するのも担任の役目。
最初の頃は朝のホームルームで
「○○君、10時に就職指導室に行くように」と伝えるだけだったが...

ある時期から、この言い方を変えた。
「はい、今日の説教部屋行きの発表です!」
「今日の説教部屋...○○君!」
最初は受けていたけど、
今ではウチのクラスの中ではすっかり定着しています。

ちなみに就職指導の先生が、
説教部屋でピコピコハンマーを持って待っている...
なんてことはありません(^-^;)

2003.09.03 00:00 | 固定リンク | できごと

痩せた

2003.08.29

1日は24時間。
このうち、
仕事は朝8時から、早くても18時まではかかる。
このぶんで最低10時間。
電車で移動してる通勤時間が往復3時間半。
家にいない時間は、14時間近くになる。
これは「最低」の数字。

朝の支度を整える時間とかもあるし、
自宅でも勉強をせざるを得ない状況を考えると、
いかに自分の思うように時間が取れていないか、
わかると思います。
慢性的に睡眠時間は5時間切る日々が続いて、
疲れが翌日に残ってしまう。

最近よく「痩せた」と言われるようになってしまった。
心配してくれているのだろう。
疲労と心労両方ある仕事なので、
元に戻ることはないだろうなぁ。

2003.08.29 00:00 | 固定リンク | できごと

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2003 / 09 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0