Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

最終週の展開予想

2015.03.22

太平洋戦争も終わり、
戦後復興の時期に突入。
この2週間で、
マッサンの世界は6年ぐらい進んだでしょうか。

急に展開が早くなってきた感じですが、
もう、来週は最終週になります。
半年って早いですねぇ。

モデルとなった人物の史実通りなら、
妻のリタさんはマッサンより先に、
62歳でこの世を去っているので、
おそらく来週、
この物語のエンディングは…

そういえば第1話の冒頭のシーン、
余市の蒸留所でマッサンと思われる老人が、
エリーの写真を見つめるシーンがありました。
きっと最後のシーンもそこにつながることになるのでしょうね。

2015.03.22 00:00 | 固定リンク | テレビ・CM

マッサン残り3週

2015.03.08

コミカル中心だった前半の関西編から一転、
シリアスな内容になった後半の北海道編。
前にも日記に書きましたが、
毎週のように涙が流れます。

今週はついに、
一馬くんが戦争に行くことになり、
赤紙が届いてから出征するまでの3日間を、
親子や亀山家との絆を確かめるように描写していました。

なかなか筆が動かなかった遺書もまた、
父親への謝罪と感謝を綴った内容で涙を誘います。

昨年10月に放送を開始したマッサンも、
もう今月、あと3週間で終わりです。
来週は終戦を迎えますが、
一馬くんは無事に帰ってくるのでしょうか…

史実に近い展開が多いですが、
森野家はおそらくモデルとなった人物はいないフィクションと思われるので、
そこは展開が読めないですね。

2015.03.08 00:00 | 固定リンク | テレビ・CM

ひげのマッサン

2015.02.15

マッサン、ここ2週は視聴率好調のようですね!
先週はめでたいことと悲しいことが重なりましたが、
その反動で話が加速して、
今週からはマッサンにひげ生えましたね(笑)
エマもすっかり成長して…
全然変わらないのはエリーだけ??

ようやく、
自分の目指すウイスキーを作り、
完成させることができたマッサン。
しかし今週のタイトルは「万事休す」!
予想通り、
ウイスキーが売れなくなって、
窮地に追い込まれる展開に。

今週終盤の時代設定は昭和16年。
太平洋戦争へと向かってゆくことが、
ウイスキー事業を支えることになるとは…
来週も大きな波乱がありそうです。

2015.02.15 00:00 | 固定リンク | テレビ・CM

泣ける「マッサン」

2015.02.02

先週の「マッサン」は、
放送開始からの視聴率が最高記録だったようです。
僕もすべて配信されたものを見ましたが、
なかなか泣ける話でした。

というか、
最近けっこうマッサンには泣かされます。
今年に入ってからの1ヵ月でも、
・母親の死
・鴨居の大将との訣別
・熊虎さんの子どもへの思い
・エマをめぐる親子の絆
など名シーンが数々…

残り2カ月を切り、
あと50話くらいでこの作品も終わり。
余市町でのウイスキー醸造も、
そろそろ始まるのかな?

2015.02.02 00:00 | 固定リンク | テレビ・CM

マッサン北海道編

2015.01.25

先週で大阪の「鴨居商店」を去ったマッサン。
今週からついに北海道編がスタートしました。
舞台は余市町。
僕が北海道に住んでいた頃にも、
何度か行ったことのある場所です。

終盤でようやく、
ウイスキー作りへとつながる企業が立ち上がり、
工場が操業を始めました。
会社名「北海道果汁」は、
ニッカの「大日本果汁」にちなんだものなのかな?

僕自身は30年北海道に住んでいましたが、
東京に来てから改めて「北海道なまり」に気づきました。
今回は時代背景からして今よりもなまりが強い頃でしょう。
なんか、聞いていて懐かしく感じました。

それにしても、
小池栄子さんの北海道なまり、
上手ですね。

2015.01.25 00:00 | 固定リンク | テレビ・CM

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2015 / 03 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0