風邪
学校にいても、
電車に乗っていても、
咳き込んでいる人が多い。
狭い空間に大勢の人がいる東京だから、
風邪もうつりやすいだろう。
今朝も咳込んで目が覚めてしまった。
体調悪いと、
よけい眠れなくなることってあるんですねぇ。
一応喉飴と風邪薬は、
毎日飲んでいるんでこれ以上悪くならないと思うけど。
あとは休息が欲しい。
ここのところいちばん忙しい1週間で、
これがなかなか叶わない!
寝る時間も欲しいけど、
帰る時間が遅いから無理なんだな。これが。
卒業研究
昨日から、
学生たちの卒業研究が始まった。
ある程度自主性を持たせて、
こちらから課題を与えるのではなく、
自由に研究させて作りたいものを作らせようと。
今までと違って、
こちらは少し楽ができるかなぁと思っていたが...
甘かった(T-T)
創作意欲に欠ける!
最初にエンジンをかけるまで、
ずいぶん時間がかかりそうだ。
まず取っ掛かりを与えるために、
クリエイターズ年鑑や、
Photoshopのテクニック本を渡して意欲を掻き立てるとこから始めなきゃ。
来年1月末まで、
マルチメディア科2年生最後の格闘が始まる!
机上の知識
コンピューターには、
データを記憶する「メモリ」というものが搭載されている。
みなさんがネットサーフしているマシンにも、
これは必ず入っていて、
「256MB」とかカタログにも書いています。
今日から始まったインターネット検定対策でも、
メモリの知識は問われるので、
この分野を解説していましたが・・・
実際に本物のメモリを見せた所、
「初めて見た」という声が!
ここはコンピュータの学校だったはずなんだが..
学生たちは机上の知識ばかりで、
実物すら見たことなかったんですね。
こういったものを見せながら解説した方が、
みんなも興味を示して面白いと思う。

2003.10.22 00:00
|

