声優
先日のガンダムSEEDのエンドロールを見て、
驚いたことがあった。
ドミニオンの艦長ナタル・バジルールと、
フレイ・アルスターは同じ声優が、
声を担当していたのだ。
声優の世界では当たり前なのかもしれないけど、
2通りの声を使い分けるって、
すごいことだよなぁ。
前回の放送でこの2人だけが登場し、
会話するシーンがあったのに、
ぜんぜんそんなことは感じなかった。
この部分の収録シーンを考えてみると、
ちょっと面白い気も・・・・
たしかに筋肉マンとケンシロウが同じ声優だったり、
他にも例はあるけど。
2つ以上の個性を同居させるのは、
並みのことではないと思う。
恐るべし、声優。
G5見参
横浜のヨドバシカメラに少しだけ顔を出した。
まさかとは思ったが、
もう店頭には、
PowerMacG5が陳列されていたのだ。
そのアルマイト仕上げの匡体を始めてみた印象は・・・
とにかく『デカい!』
G4に比べてスペック上でも高さがあることはわかっていたが、
実際に見てみると思った以上だ。
DOS/Vのフルサイズタワークラスの高さ。
設置面積よりも高さが気になった。
ただしG4に比べて、
軽くなっているらしい。
アルミニウム匡体と内部の軽量化が、
功を奏しているのだろう。
見た目のカッコよさもあり、
このマシンは人気出るだろうなぁ。
PowerMacG5のCM
G5の発表から2ヵ月半、
ようやく販売が始まるアナウンスが、
各ショップでも始まった。
最上位モデルを除くと、
今月中旬には出回りはじめるようだ。
PowerMacG5のCMも、
放送が始まりましたね。
『世界最強・最速』
この称号は歴代PowerMacに与えられてきたもので、
Windowsには似合わない。
早く店頭で実物のG5を見て、
その大きさや質感、
処理速度を調べてみたいですね。
できれば液晶のChinemaDisplayとセットにしたいけど、
そこまではゆとりがないだろうなぁ。

2003.09.08 00:00
|

