まだ原因わかりません
日記のリニューアルから5日。
いまだにWindows IEでは、
CSSがうまく読み込めていないらしく、
レイアウトが崩れてしまっています。
土日で究明しようと思っていましたが、
仕事があったために、
それもできずに週が明けてしまいました(>_<)
いろいろ試しているんですが、
まだ原因は見つけられていません。
自宅のVertual PCか、
会社のWindowsで表示確認していますが、
会社で調べる暇がないんですね・・・
次の週末まで、
余裕もなさそうですし。
Win+IEユーザーの皆様、
すみません。
Super KAMUI
ローカルなネタですが、
特急の愛称をJR北海道が募集していました。
このたびその新しい名前が決まったみたいです。
『スーパーカムイ』
なんか、カッコいい?
「カムイ」はアイヌ語で、
日本語では「神居」と書かれることが多いです。
当時の日本人は「神の居る場所」と考えたからでしょうか?
しかしJR北海道は「スーパー」が好きなようで。
今あるだけでも、
・スーパーホワイトアロー
・スーパー北斗
・スーパーおおぞら
・スーパーとかち
・スーパー宗谷
・スーパー白鳥
一昔前の女子高生じゃあるまいし、
こんなに「超」を付けなくても良いのでは?
小学生の頃から
好きなものだったり、
好きな色だったり、
人にはそれぞれ好みのものがあると思います。
でもそれが、
時間が経ったり、
自分が成長するにつれ、
変わってゆくことが多いですよね。
オレ自身は、
子どもの頃には緑色が好きだったけれど、
今では青に変わっている。
仕事中に好きなものについての話になり、
「いつ頃から?」って聞いたら、
「小学生の頃から」と返事が返ってきた。
好きなものがずっと続いている。
難しいことだと思うけれど、
いまでも残っているって、
いいですね。