時は金なり
先日新宿で、
激安DVD-Rのメディアを買った。
1枚あたり30円ぐらいと、
CD-R並みの安さなのでつい買ってしまった。
そして今日1枚焼いてみたら...
なんと!!
4倍速までスピード出せるドライブなのに、
1倍速(これは倍速か?)でしか焼けない!?
メディアによっては8倍速はできないものはあるけど、
未だに1倍速のメディアが売っていたとは!
まぁデータが保存できることに変わりはないのだけど。
4.7GBフルに焼くと、
4倍速ではおよそ13分。
1倍速ではなんと52分かかるのだ!
高くても早いものを買った方が時間のロスは少ない。
これぞまさに「時は金なり」だ(ーー;)
動き出したあの日
6月22日・・・
そういえば、この日は、
最初にコンテストで受賞した、
東京グラフィックスフェアの表彰式があった日だ。
5年前の今日も、
東京に来ていたのだ。
あの時はもう少し雨が多く、
『梅雨』という感じがあったけど、
今年はぜんぜん雨が降らないな。
もう「うるおいの塔」が受賞してから、
5年も経つんだ。
支配人室の「東京ひとり旅」も、
そんなに前の話になってしまったのか。
この5年間は何だったのだろう。
これからどこへ行くのだろう。
案内サイン
Factoryと支配人室にも、
案内サインを暫定的に取り付けました。
本来この2つもHDDのクラッシュが無ければ、
改装予定だったのですが...
これでDesign館とBBSを除き、
ほぼ全館サインが付きました。
残るBBSはデザインの自由度の高いものから、
順次取り付けて行きます。
問題はDesign館。
改装作業は終了しアップするだけだったのに、
直前でHDDがクラッシュしてしまった。
HDDが直ってからと思っていたけど、
どうも長期化しそうなので、
1から作る直すしか無いのかなぁ。
完成していただけに、
残念でなりません。