Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

ちょっと贅沢な駅?

2005.07.05

東京の山手線には『恵比寿』という駅がある。
最近ではガーデンプレイスが有名かな?
この駅名の由来は、
地名でも近くのお寺でもなく、
元々ここにあったビール会社の名前らしい。

恵比寿?ビール?
そう、今はサッポロビールの1ブランド「YEBISU」、
当時のエビスビールの出荷駅として開業したかららしい。
発泡酒の登場による低価格化の中で、
逆に高級ビールの路線を守っているブランド。

最近になってこの駅の発車ベル音が、
YEBISUのCMのメロディに変わった。
確かに「恵比寿」とわかりやすい。
高田馬場の「鉄腕アトム」、
蒲田の「蒲田行進曲」などと同じですね。
これもサッポロビールの戦略なんだろうか?

恵比寿駅発車メロディ

2005.07.05 00:00 | 固定リンク | できごと

ディープインパクト計画

2005.07.04

隕石が地球に衝突するというストーリー、
いくつか映画でもありますね。
ディープインパクト、
アルマゲドン、
ガンダム 逆襲のシャア(笑)

たしかに、
空にはたくさんの星があるんだから、
あり得ない話ではない。
その彗星の内部の成分を調べるために計画されたのが、
NASAの「ディープインパクト計画」。
映画からプロジェクト名が名付けられたそうだ。

これで地球を救うというより、
地球や太陽系誕生の歴史を解明するためのものらしい。
今日7月4日、アメリカの独立記念日に合わせて、
彗星の核に衝撃弾が打ち込まれた。
ものすごいお金もかかるだけに、
何らかの成果は期待したいですね。

2005.07.04 00:00 | 固定リンク | できごと

6月のEZ

2005.07.03

5月半ばに開店したCRYSTAL MUSEUM EZ、
6月は苦戦を強いられました。
前月比で見ると、
アクセス数は50%、
ダウンロード数は30%にまで落ち込んだ。

出だしが良すぎたとも言えるが、
その勢いを維持できなかったあたり、
Camelliaの商売の下手さを露呈している。
かえるくんなど2作品を追加したのだけど、
思いのほか不人気だった。

7月は巻き返しの月。
まずは多くの人にアクセスしてもらうこと。
苦肉の策でこの美術館にバナーを取り付けてみた。
新しい商品も既に1作品準備している。
夏作品はもともと得意な分野、
なんとか上昇させないと。

2005.07.03 00:00 | 固定リンク | CGアート

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2005 / 07 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0