新SideTableに続くもの
ようやく新しい画像掲示板、
「新SideTable」の実現のめどが立った。
ここまでは、本当に長い道のりでした。
作業に取りかかってから、
実現までは2年も要したのだから。
これでまたレンタルサーバーが1つ減る。
CGIを設置して自分のサーバーに移転できそうなのは、
あとはCounterぐらいだろうか。
チャットルームTerraceはサーバーに負担かかるし、
MainTableとDiaryは4年以上の膨大な過去ログがあり、
今更それを捨てたくない。
それにログ無制限という魅力もある。
簡単そうなのは、
Counterだろうか。
現行と同様に携帯からもアクセスできる、
新しいCGIを探そうと思う。
Diamond Cafeはコミュニケーションの重要なコンテンツですからね。
強くなった
前回W杯は日本がホスト国だったので、
予選が無く本大会に出場した。
2006年のドイツ大会予選は、
あの「岡ちゃん」こと岡田監督が率いていた、
1998年フランス大会予選以来8年ぶり。
3日のバーレーン戦にアウェーで勝ったことで、
8日の北朝鮮戦の結果によっては、
最終戦を待たずに日本のドイツ本大会出場が決定する。
前回8年前の時は、
残り1枚の切符を巡って、
オセアニア地区とのプレーオフの末に、
『野人』岡野のVゴールでフランス本大会出場を決め、
前々回はドーハの悲劇・・・
あと一歩のところでアメリカ本大会を逃していた。
振り返ってみると、
日本サッカーも強くなったと思いますよね。
Gackt VS Camellia
もしかするとこのHPをご覧になっている方の中にも、
同じような方がいらっしゃるかもしれませんが・・・
不思議なことにCamelliaという人間を好きになってくれる女性は、
Gacktファンが多いという共通点がある。
なぜでしょう。
どうも、
この2人の印象の上での共通点は、
『ナルシスト』らしい。
オレはナルシストかぁ?
それゆえGacktはどうしても好きにはなれなかった。
しかし劇場版Zガンダムの主題歌を彼が歌うということで、
少しはそのわだかまりは解けた気がする。
同じガンダムフリークであること、
そしてその主題歌「Metamorphoze~メタモルフォーゼ~」の歌詞が、
結構いい感じだったから。
初めてGacktのCD借りてしまいました。