J開幕
今年もJリーグが開幕!
清水にアンジョンファン、
神戸にイルハンと、
2002年のスター選手が増え、
以前よりは注目度も増えただろうか。
今年はオリンピックと
2006年ドイツW杯アジア地区予選もあり、
サッカーは面白くなりそうだ。
個人的に気になるのは、
経営状態が悪化していると言われる
地元のコンサドーレ札幌。
J2落ちから2年、
プロ野球チームも北海道に移転して、
人気が奪われて行くことを心配している。
多くの人が札幌ドームに足を運んで、
コンサを支えてくれるといいのだが・・・
ポケコン
パソコンを使い始めてから、
今年で21年になる。
今まで教えていた学生たちの年齢と、
同じ年数つきあっていることに。
最近は今のマシンのスペックと、
当時のマシンのスペックを比べて、
笑いを・・・いや、
技術の進歩を教えるようにしている。
そこで先日話題に出て来たのが『ポケコン』なる機械。
ポケモンじゃないですよ〜
ポケットコンピューターの略で、
今で言うクリエやザウルスのような
PDAの元祖になるものです。
どう考えても大きな電卓としか思えないマシンに、
6万円ぐらいの値段がついていたから、
果たして買った人はどのぐらいいたのでしょう。
↓例えばこんなポケコンがありました
NEC PC-2001
春の嵐
春の嵐か、
最近風が強い日が続く。
今朝も同じだったので、
コートを着ていったが・・・
不覚にも天気予報をチェックしていなかった。
東京は最高気温が、
22℃になっていたらしい。
こんな日にコートは無いだろう!
まぁ風よけになっていたのは確かだけど。
電車の中の高校生も、
姿が減った。
たぶん3年生は卒業したからだろう。
春を迎え、
街も人も変わろうとしている。
時間に追われて周りに気づかなくなる日々を、
そろそろ終わりにしたい。

2004.03.13 00:00
|

