日記改装
2007年5月以来になる、
この日記ページの改装を行いました。
前のデザインは5年半ぐらい使っていたのですね。
改装しやすいようにと変えたはずだったのに、
皮肉にも最も長く改装されなかったデザインでした(笑)
今度の日記ページは、
タイトル画像をさらに大きくしたので、
写真を変えるだけでも大きく印象が変わるようになるでしょう。
そしてレイアウトも、
ここ3年ぐらいで改装した他のページに合わせています。
この「エンピツ」の日記は10年以上使っていますが、
今回の改装で初めて知った機能もありました・・・
日記一覧ページの右側に「2013年2月」というプルダウンと
「List」というボタンがあります。
これは過去をさかのぼって1ヵ月間だけのリストを表示できるというもの。
たとえば2003年2月と指定しListボタンを押すと、
2003年2月だけのタイトル一覧が出てきます。
まだまだ、知らない機能が隠されているのかも???
1月の傾向
最近のこの美術館にご来館いただいた方の、
傾向が少し変わってきました。
新規来館とリピーターでは半々ぐらいの比率だったのですが、
新規の方が30%を切るようになってきています。
ありがたいことにそれだけリピーターの方が増えたのか、
それとも新規の方が減ったのか・・・
合計数はほとんど変わっていないので、
両方あるのだと思います。
コンテンツ別では、
ページ数が異なるので参考までの数字になりますが、
1位 CG館
2位 DIARY
3位 DIAMOND CAFE
4位 EXIT
5位 Design館
というペービュー数の順位でした。
中心のCG館と、
更新頻度の高い日記が上位なのは嬉しいことです。
こういう数字を見ると、
頑張らなきゃって思います!
インテリアアートの道
2010年にインテリアアートに参入しようと、
CG ART JAPANさんと契約し、
販売を始めましたが・・・
半年くらいで撤退してしまい、
長い沈黙に入ってしまいました。
とにかく、
何かアクションを起こさないと、
次のステップも見えてこない。
できれば再び、
インテリアアートの道を探してみようと思っています。
いいところを探しているのですが、
受賞暦があるとはいえ、
無名なアーティストなので、
なかなか難しそう。
2013年、
少しでも成長しなきゃ。